2019年1月24日、参議院議員会館(東京都千代田区)にて開催されたビズテリア・クラブ(代表者:勝山 牧生)主催「第9回『働き方改革』意見交換会」に、弊社取締役の櫻井が登壇しました。
意見交換会では、弊社が開発中の「インセンティブ・ポイント・プラットフォーム」の取組みをご紹介させていただき、あわせて第2弾の実証実験へのご参加募集開始を、一足早く発表いたしました。
●「インセンティブ・ポイント・プラットフォーム」とは
従業員の勤怠・業務内容・行動変容等の評価に対して、企業がポイントを付与するプラットホーム型福利厚生サービスです。ポイント付与条件を設定、関連データを入力、その他システム連携を行うだけで、次の3つの機能を同一ポータル内で実現すべく、開発を進めています。
① 設計したポイント制度に基づく自動計算と付与
② ポイント管理と従業員の柔軟な選択
③ 複数のポイント交換先での利用
⇒インセンティブ・ポイント・ポータルのリリース内容はこちら
●2月にはいよいよ検証がスタート!
社内インセンティブ・ポイント制度の構築方法(=ポイントの付け方)によって、昨今の「働き方改革」において大きなテーマとなっている長時間労働是正・定着率向上・エンゲージメント向上・生産性向上といった課題解決にどのような効果があるか、こちらの「働き方改革サポ」でもレポートしていきたいと思います。
また、2019年春から、第2弾実証実験として、ポイントの出口(=交換できる商品)領域も広げ、問題解決にどのような効果があるかを検証する予定です。ご興味がございましたら、お気軽に弊社ウエブサイトよりお問い合わせください!


- テレワーク体験談~マネジメントのスキルアップが改めて問われる~ - 2020年5月25日
- コロナ株安は長い目で見ればチャンス?! - 2020年3月31日
- テレワーク体験レポート 〜 社員 Eの場合 〜 - 2020年3月25日