「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート

この記事が役立ったら、シェアをお願いします。

今回も株式会社あしたのチームさんと共催で、勉強会「ハイパフォーマーを辞めさせない方法」を開催しました!

『人手不足と言われているけれど、果たして本当にそうなのか?』という問いもいただいた今回の勉強会。確かに、人手不足に対する認識やハイパフォーマーの定義は企業ごとに様々です。自由な意見、率直な疑問などたくさんいただきました。早速2019年5月、6月の勉強会を振り返っていきたいと思います。

「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート - 「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート

今回も株式会社あしたのチーム 本社GINZA-SIX セミナールームにて開催させていただきました。あしたのチームさんには毎回場所をお借りしております、ありがとうございます!!ちなみに会場からはこんな素敵な銀座の景色が見れちゃいます!!

「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート - 「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート

課題整理などブレインストーミングする際には普段と違う環境が良いですよね。更に素敵な場所だと気分も良くなり思考も冴えると思います。

さて、5月の回では「人手不足に関する課題」をお書きいただきました。冒頭にお伝えしました「働きたくても働けない人もたくさんいる。人手不足と決めつけるのはどうだろう?」という意見をいただきました。たしかに制度やルールを改めて、それを周知して運用することで、採用力が向上しこれまで活用できなかった人材にアプローチできます。これは働き方改革でも重要な箇所です。『働き手を増やす』努力をせずに足りないと言うな…深いですね。

その他、「認知度が低い」「理念の浸透」「人材の要件定義」などこれだけたくさんの課題をお書きいただきました。今いる社員にしっかりと企業の方向性を伝え、それを理解してもらう(できれば共感して好きになってもらう)ことで、エンゲージメントが高まり定着率が高まりますよとお伝えしました。更にそこから自社の魅力を社員が語るかたち(自社HPの工夫やリファラル採用など)で認知度や悪いイメージを乗り越えていけると考えております。

「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート - 「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート

一方、6月の回ではワークショップのテーマを「ハイパフォーマーの離職に対する課題」にシンプルに揃えました。そしていただいたコメントに対して「では原因はどこにあるでしょう?」と進めていきます。「やりたいことが他に(他社で)明確になったから」など転職が当たり前の世代のマインドもあった為、原因の所在を『本人・上司・企業』に分けてもらいました。

「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート - 「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート

少しサポートしましたが、基本的には皆様の意見を反映して貼り付けています!少しでも関連する場合は円の境目に貼っていき整理します。今回、意外と「上司が原因」が少なかったですね。圧倒的に「企業が原因」と捉える課題が多く、制度やルールの整備が必要そうです。しかし、少ないからと言って放置はできません。「仕事がつまらなくなる」そのもっと深い原因まで探って潰していただきたいです。仕事は楽しい方が良いですもんね!

このように参加者皆で課題を持ち寄りワイワイガヤガヤ意見交換をしながら勉強する会を定期的に開催中です。ご興味がございましたら、お気軽にコチラよりお申込みください!次回は7月9日(火)14:00~16:00、テーマは「エンゲージメントが高い組織の作り方」です!!

The following two tabs change content below.
「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート - 「キャリアプランが見えない」「入社後のギャップ」「認知度が低い」…「人手不足を乗り切る」ための勉強会のレポート
大濱 健太
コンサルタント株式会社ネクストプレナーズ
【人事評価制度コンサルティング/SDGsビジネスコンサルティング担当】 労使共に納得性の高い評価方法・賃金体系を設計し、導入後のフォロー・改善までアドバイスさせていただきます。 企業がSDGsを経営に取り入れる最初の1歩からお付き合いさせていただきます。 お気軽にご相談ください。 ◆趣味◆ 旅行、ドラム演奏、サッカー観戦、最近クロスバイクはじめました!

働き方改革・人事制度に関するご相談は

  • 当社は、賃金・報酬制度、退職金・企業年金制度、社宅制度等の企業の制度設計コンサルティングだけではなく、業務改善、評価制度、社員教育、SDGs、RPA、AI-OCRなど働き方改革を支援しております。人事分野でお困りなことがございましたら、ご相談ください。

この記事が役立ったら、シェアをお願いします。