2019年1月23日、株式会社あしたのチーム 本社GINZA-SIX セミナールームにて「働き方改革の進め方がわかる」勉強会を開催しました。
勉強会のメインタイトルは『働き方改革で人事は何をすべきか』ということで、第1部では弊社代表の仙頭より働き方改革を推進する背景から個社ごとの進め方について、第2部では株式会社あしたのチームの社長室 森様より、働き方改革のキモである「生産性向上」をどのように実現するのかについて、熱弁を振るって頂きました。
第1部「働き方改革において自社がすべきこと」
① 働き方改革の背景と法令
② 昨今の働き方改革取り組みのトレンド
③ 生産性向上の為の福利厚生の事例
働き方改革の背景には少子高齢化に伴う労働人口の減少があり、国力の低下が懸念される為、政府としても法整備を進めています。新しい法令を遵守すること、新しい働き方を推進する為にも、企業レベルではまず「生産性向上」に取り組むべきです。また、福利厚生は「生産性向上」に直結するものは少ないものの、2次的な効果(=WLBの充実など)が見込める為、見直しを検討すると良いでしょう。
第2部「報酬連動型人財育成プログラム」
① これからの人財育成のあり方
② 報酬連動型人財育成プログラム「ゼッタイ!」評価の期待効果と概要
③ コンピテンシークラウドのご紹介
第1部で「まず生産性向上から」という話がありましたが、では何からどうやるのか?という問いに対する回答が「自社の人を育てる」ということです。その為には、頑張りと報酬を連動させ、経営TOPの想いをしっかりと全社員に伝える評価制度が効果的です。評価分析に特化した専用のクラウドを活用して、業務負荷を軽減させながらしっかり運用されれば、従業員エンゲージメントが向上し、能力だけでなくモチベーションも高い社員が増えるでしょう。
弊社ではこのような勉強会を定期的に開催しております。ご興味がございましたら、お気軽にこちらよりお申し込みください!
- 「思考力アップ」が先か「時間確保」が先か…ヒントは”自転車”??? - 2020年6月22日
- 管理職の95.8%に足りていないのは「思考力」と「時間」 - 2020年6月9日
- withコロナ時代のマネジメント力強化方とは? - 2020年5月29日