第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには?

この記事が役立ったら、シェアをお願いします。

Part03.RPAデモロボット -AI-OCRとのコラボレーションでペーパーレス化を実現!

こんにちは、RPAコンサルタントの石井です。
先月1/17に、パイプドビッツ社と共催で「労働条件通知書の電子化」に関するセミナーを開催致しました。

「”労働条件通知書の電子化”を実現することで日常業務に変革を!」セミナー開催レポート
おかげさまで本セミナーは大好評でしたので、近日中に第2回の開催が決定致しました!
詳細が決定しましたら、改めてお知らせ致します!

さて、上記セミナーでは様々なご質問・ご相談を皆さんからお受けしましたが、特に多かったのが2つの質問です。

「労働条件通知書以外も、RPAで同じように電子化や自動化できるのか?」
「労働条件通知書に限らず、RPAでペーパーレス化を推進できるのか?」

両方とも、YESです!

2018-2019年で、中小企業でもRPAの検討や導入は着実に進んでいます。
そして、RPAの浸透に伴い、AIとRPAをコラボレーションさせた利活用も進んでいます。
上記セミナーのメインテーマである「文書の電子化(ペーパーレス化)」「業務の自動化」も、その一種です。

そこで今回は、皆さんからのご興味ご関心も高い、『紙の業務をペーパーレス化&自動化した事例』をお見せします!
尚、「紙の業務」とは、『現在、皆さんが紙を用いている業務全般』を指します。

さて、まずは以下の経費精算書をご覧ください。

第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには? - 第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには?

全従業員から手書きの紙で提出されてくる経費精算書の束、皆さんにも馴染み深いものかと思います。

御社でも、この紙の束を1枚1枚、1項目1項目チェックして、給与計算ソフトや基幹システムに転記や入力されているのではないでしょうか?
機械的なのに、金銭に関係するため重い業務。特に、ご担当されている方々の疲弊は想像に難くありません。

こんな紙の業務も、スキャナー、RPA、AI-OCRという「働き方改革」の三種の神器により、ペーパーレス化&自動化できます!
しかも、「経費精算書をスキャンするだけ」でペーパーレス化&自動化が完了するのです!

今回初めて登場した「AI-OCR」とは、スキャンした紙に書かれている文字を、PCで処理できるようにする最新技術です。
今までも「OCR」という技術は存在していましたが、「AI-OCR」は文字通りAIを搭載することにより、飛躍的な精度向上など様々なメリットを有しています。

今回は、上記の紙の経費精算書をスキャンして、よく使われるであろうPDFファイルに変換しました。

第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには? - 第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには?

そして、RPAをスタートすると、以下4ステップがあっという間に完了します。

  1. AI-OCRのウェブサイト(今回はTegakiを使用しています)を開いてログインします
  2. スキャンしたPDFを指定してアップロードしてAI-OCRを実行します
  3. AI-OCRの処理完了まで待機します
  4. AI-OCRが完了したら、お好みの形式でダウンロードします(今回はExcelファイル形式を指定しています)

※今回はデモなので、(4)の後に敢えてExcelファイルを開き、読み取り結果をお見せしています。

RPAの起動からファイルのダウンロード完了まで、時間にして僅か40秒です!
そして、手書き文字にもかかわらず、AI-OCRにより100%の精度で読み取りできています!
このTegakiというAI-OCRは、名前の通り手書き文字にも強く、手書き文字の読み取り精度も何と99%以上なんです!

残る業務は、ダウンロードしたExcelファイルから経費精算サイトに転記する「だけ」
本シリーズ第1回でもお見せした通り、人間にはうんざりの転記業務も、RPAはむしろ大得意です。

もう1度RPAをスタートして、スピーディーに以下3ステップも完了させましょう。

  1. 経費精算のウェブサイト(今回はkintoneを使用しています)を開いてログインします
  2. トップページから経費精算のページへ移動します
  3. 経費精算のページに経費精算書の内容を転記します

※今回はデモなので、敢えてRPAを2回に分けていますが、本来ならRPAを1度スタートするだけで全ての処理を完了できます。

50項目以上の転記でも、完了まで僅か50秒です!
ちなみに、Excelからのデータの読み込みは驚きの1秒!
(1)と(2)の間、動画では10秒時点でタスクバーの下に一瞬Excelが開いているのが見えるでしょうか?

「ペーパーレス化」と聞くと、「よくわからなくて自社には難しい……」と思われるかもしれません。
しかし、「実は紙をスキャンしてRPAをスタートするだけ」と聞くと、「やれる」気がして来ませんか?

弊社では、業務の自動化(RPA)だけでなく、ペーパーレス化(AI-OCR)の導入やサポートもお手伝いしています。
「でも、まだイメージが掴みきれないから、いきなりは……」という方には、以下3種類の選択肢をご用意しています。

  1. AI-OCR無料診断(0円で御社の文書を電子化&ペーパーレス化の効果試算を行えます!)
  2. RPAトライアル開発(30,000円で、御社の1業務を自動化するロボットを開発できます!)
  3. 近日開催予定の「労働条件通知書の電子化」に関するセミナー第2回(「労働条件通知書の電子化」に関する一連の業務を全て自動化した事例を直接見ることができます!)

2020年からは、大量の紙から解放されて、イキイキと業務に取り組める企業や職場にレベルアップ!
働き方改革のブレイクスルーとも謳われる「ペーパーレス化」、弊社と一緒に、御社でも実現してみませんか?

【「AI-OCR無料診断」お申し込みはコチラ!】 【「RPAトライアル開発」お申し込みはコチラ!】
第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには? - 第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには? 第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには? - 第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには?

尚、近日開催予定の「労働条件通知書の電子化」に関するセミナー第2回の詳細も、決定したらすぐにお知らせします!

この記事をチェックした人は、こんな記事もチェックしています。
  1. RPAで「交通費精算」業務を自動化!
  2. RPAでウェブサイト内の検索!(WinActorの「画像マッチング」のエラーを徹底回避!)
The following two tabs change content below.
第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには? - 第3回 DX,RPA,AI-OCRを成功させるためには?
石井 卓巳
コンサルタント株式会社ネクストプレナーズ
株式会社ネクストプレナーズの経営企画室とDX事業部に所属しています。 前職でAI、NLP、英語、教育学、統計学、心理学などの大学教員や研究者として勤務していた経験を活かして、現職ではDXやRPAのコンサルタント、エンジニア、講師として勤務しています。 RPAの有資格は、WinActor認定技術者(エキスパート級)やUiPath RPA Developer Advancedなど。

働き方改革・人事制度に関するご相談は

  • 当社は、賃金・報酬制度、退職金・企業年金制度、社宅制度等の企業の制度設計コンサルティングだけではなく、業務改善、評価制度、社員教育、SDGs、RPA、AI-OCRなど働き方改革を支援しております。人事分野でお困りなことがございましたら、ご相談ください。

この記事が役立ったら、シェアをお願いします。